『内藤礼|1985-2015 祝福』

美術家・内藤礼の30年にわたる仕事を包括する初の作品集。
最初の個展《Apocalypse Palace》から、大きな話題を呼び初期の代表作となった
《地上にひとつの場所を》、昨年の《信の感情》など、国内外で発表された作品を中心に、
パーマネント作品《母型》(豊島美術館)や《このことを》(家プロジェクト「きんざ」)、
主要なドローイング、絵画作品、テキストを収録。

判型・頁数 229×297×30mm・288頁・函入り
言語 日・英
写真 畠山直哉 他
デザイン 下田理恵
解説 三本松倫代 富井雄太郎
定価 本体9,000円+税
ISBN 978-4-9905436-5-5

『内藤礼|1985-2015 祝福』販売店リスト 2020/12/12更新

-全国 (*在庫状況が異なりますので系列各店へ直接お問い合わせください)
◆紀伊國屋書店
◆ジュンク堂書店
◆丸善&ジュンク堂書店
◆蔦屋書店
◆NADiff
-東北地方
◆カネイリミュージアムショップ6(仙台市青葉区春日町2-1 せんだいメディアテーク1F)
-関東地方
◆青山ブックセンター本店
◆ブックファースト新宿店
◆東京堂書店(東京都千代田区神田神保町1-17)
◆ボヘミアンズ・ギルド(東京都千代田区神田神保町1-1)
◆GA gallery(東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14)
◆SUNNY BOY BOOKS(東京都目黒区鷹番2-14-15)
◆2手舎(東京都世田谷区喜多見6-11-1)
◆東京国立近代美術館(東京都千代田区北の丸公園3-1)
◆タカ・イシイギャラリー(東京都港区六本木6-5-24 complex665 3F)
-中部地方
◆ちくさ正文館(名古屋市千種区内山3-28-1)
◆上田市美術館(長野県上田市天神3-15-15)
-近畿地方
◆Calo Bookshop & Cafe(大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル5F)
◆MEDIA SHOP(京都市中京区河原町通三条下る大黒町44)
◆恵文社一乗寺店(京都市左京区一乗寺払殿町10)
◆SALON(神戸市中央区海岸通5番地 商船三井ビル203A号室)
-中国・四国地方
◆READAN DEAT(広島市中区本川町2-6-10 和田ビル203)
◆BOOK MARÜTE(高松市北浜町3-2 北浜alley-j)
◆本村ラウンジ&アーカイブ(香川県香川郡直島町850-2)
◆ベネッセハウスショップ(香川県香川郡直島町琴弾地 ベネッセハウス パーク隣)
◆ベネッセハウス ミュージアムショップ(香川県香川郡直島町琴弾地 ベネッセハウス ミュージアム2F)
◆豊島美術館(香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607)
-九州地方
◆長崎次郎書店(熊本市中央区新町4-1−19)

紀伊國屋書店ウェブストア
honto
NADiff Online
ローチケHMV
国内送料無料でご注文を承っております(通販)。ご希望の際はメールに「郵便番号/お送り先住所/お名前/冊数/お支払い方法(銀行振込 or クレジット決済)」をご記入の上 info (at) millegraph.com 宛にお送りください。ご請求のメールを返信いたします。お支払いを確認の後、発送手配いたします。

『内藤礼|1985-2015 祝福』感想などのまとめ

収録作品

1986-
Apocalypse Palace(1986、パルコ・スペース5、東京)
Apocalypse Palace(1987、ギャラリーイツモ、東京)
Apocalypse Palace(1987、ウェイヴ・トップ・ギャラリー、東京)
遠さの下、光の根はたいら(1989、佐賀町ビス、東京)

1991-
地上にひとつの場所を(1991、佐賀町エキジビット・スペース、東京)
地上にひとつの場所を(1992、ニュー・ミュージアム・オブ・コンテンポラリー・アート、ニューヨーク)
地上にひとつの場所を(1993、ギャルリ・デュ・ロン・ポワン、パリ)
地上にひとつの場所を(1993、オリエル・モスティン、ランディドノー、ウェールズ、イギリス)
地上にひとつの場所を(1995、名古屋市美術館、愛知)
地上にひとつの場所を(1997、第47回ヴェネチア・ビエンナーレ日本館、ヴェネチア、イタリア)
みごとに晴れて訪れるを待て(1995、国立国際美術館、大阪)
Being Called(1997、カルメル会修道院、フランクフルト、ドイツ)

2001-
このことを(2001、家プロジェクト「きんざ」、直島、香川)
地上にひとつの場所を / Tokyo 2002(2002、ライスギャラリー by G2、東京)
地上にひとつの場所を / New York 2003(2003、ダメリオ・テラス、ニューヨーク)
地上にひとつの場所を / Erfurt 2003(2003、旧ドミニコ会修道院 集会室、エアフルト、ドイツ)
地上はどんなところだったか(2005、ギャラリー小柳、東京)
返礼(2005、アサヒビール大山崎山荘美術館、京都)
返礼(2006、佐久島 弁天サロンおよび野外、佐久島、愛知)
母型(2006、青森県立美術館、青森)
返礼(2006、ニランビック・シャイア・ビララング、メルボルン、オーストラリア)
母型(2007、入善町 下山芸術の森 発電所美術館、富山)
無題(通路)(2007、大和ラヂエーター製作所ビューイング・ルーム)
無題(通路)(2008、東京都現代美術館、東京)
無題(母型)(2008、横笛庵 三渓園、神奈川)
返礼(2008、エステバン・ビセンテ現代美術館、セゴビア)
color beginning(2009、ギャラリー小柳、東京)
すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している(2009、神奈川県立近代美術館 鎌倉、神奈川)

2010-
母型(2010、豊島美術館、豊島、香川)
(2011、佐賀町アーカイブ、東京)
地上はどんなところだったか(2011、マリアン・ボエスキー・ギャラリー、ニューヨーク)
地上はどんなところだったか(2012、ローク・ギャラリー、ベルリン)
地上はどんなところだったか(2012、空蓮房、東京)
地上はどんなところだったか(2012、ギャラリー小柳、東京)
地上はどんなところだったか(2012、奥共同店、沖縄)
(2013、資生堂ギャラリー、東京)
タマ/アニマ(わたしに息を吹きかけてください)(2013、広島県立美術館、広島)
母型(2013、豊田市美術館、愛知)
(2014、資生堂ギャラリー、東京)
信の感情(2014、東京都庭園美術館、東京)
(2015、資生堂ギャラリー、東京)

ドローイング
Apocalypse Palace
地上にひとつの場所を
namenlos / Licht

絵画
color beginning

写真
母型

テキスト
書き下ろし1本を含む計16本

“Rei Naito | 1985-2015 blessing”

The first monograph on works by artist Rei Naito.
This edition covers her works of 30 years at museums and galleries in Japan and overseas – including her first exhibition Apocalypse Palace(1986), the early masterpiece une place sur la Terre(1991), a permanent work Matrix(2010, Teshima Art Museum), and Being given(2001, Kinza, Art House Project), and – with primary drawings, paintings, photographs and texts.

Book size, Pages: 229×297mm, 288pages with slipcase
Language: English/Japanese
Price: 9,000 yen (excl. VAT)

*For individual customers, we accept order by Paypal. Please e-mail us with your shipping address, name, and item quantity, to info@millegraph.com We will reply you the total price and shipping cost. Goods will be dispatched once we confirm payment.
Shipping price guide (EMS) for 1 copy: To Asia – 5,150JPY / to North America – 9,100JPY / to Europe – 7,750JPY

Amazon.com
Amazon.co.uk

Included works

1986-
Apocalypse Palace (1986, Parco Space 5, Tokyo)
Apocalypse Palace (1987, Gallery It’s mo, Tokyo)
Apocalypse Palace (1987, Wave Top Gallery, Tokyo)
Under the Distance, The Root of the Light is Flat (1989, sagacho bis, Tokyo)

1991-
une place sur la Terre (1991, Sagacho Exhibit Space, Tokyo)
une place sur la Terre (1992, The New Museum of Contemporary Art, New York)
une place sur la Terre (1993, Galerie du Rond-Point, Paris)
une place sur la Terre (1993, Oriel Mostyn, Llandudno, Wales, UK)
une place sur la Terre (1995, Nagoya City Art Museum, Aichi)
une place sur la Terre (1997, Japanese Pavilion, The 47th Venice Biennale, Venice, Italy)
Migoto ni harete otozureru wo mate (1995, The National Museum of Art, Osaka, Osaka)
Being Called (1997, Karmeliterkloster, Frankfurt am Main, Germany)

2001-
Being given (2001, Kinza, Art House Project, Naoshima, Kagawa)
une place sur la Terre / Tokyo 2002 (2002, Rice Gallery by G2, Tokyo)
une place sur la Terre / New York 2003 (2003, D’Amelio Terras, New York)
une place sur la Terre / Erfurt 2003 (2003, Kapitelsaal des ehemaligen Predigerkonvents zu Erfurt, Erfurt, Germany)
What kind of Place was the Earth? (2005, Gallery Koyanagi, Tokyo)
Giving Back / Reconnaissance (2005, Asahi Beer Oyamazaki Villa Museum of Art, Kyoto)
Giving Back / Reconnaissance (2006, Sakushima Benten Salon and outdoor installations, Sakushima, Aichi)
matrix (2006, Aomori Museum of Art, Aomori)
Giving Back / Reconnaissance (2006, Nillumbik Shire’s Birrarung, Melbourne, Australia)
matrix (2007, Nizayama Forest Art Museum, Toyama)
Untitled (passage) (2007, Daiwa Radiator Factory Viewing Room, Hiroshima)
Untitled (passage) (2008, Museum of Contemporary Art Tokyo, Tokyo)
Untitled (matrix) (2008, Yokobuean, Sankeien Garden, Kanagawa)
Giving Back / Reconnaissance (2008, Museo de Arte Contemporáneo Esteban Vicente, Segovia, Spain)
color beginning (2009, Gallery Koyanagi, Tokyo)
Tout animal est dans le monde comme de l’eau à l’intérieur de l’eau. (2009, The Museum of Modern Art, Kamakura, Kanagawa)

2010-
Matrix (2010, Teshima Art Museum, Teshima, Kagawa)
(2011, sagacho archives, Tokyo)
What Kind of Place was the Earth? (2011, Marianne Boesky Gallery, New York)
What Kind of Place was the Earth? (2012, Loock Galerie, Berlin)
What Kind of Place was the Earth? (2012, Kurenboh, Tokyo)
What Kind of Place was the Earth? (2012, Gallery Koyanagi, Tokyo)
What Kind of Place was the Earth? (2012, Oku-kyodoten, Okinawa)
(2013, Shiseido Gallery, Tokyo)
tama / anima (please breathe life into me) (2013, Hiroshima Prefectural Art Museum, Hiroshima)
matrix (2013, Toyota Municipal Museum of Art, Aichi)
(2014, Shiseido Gallery, Tokyo)
the emotion of belief (2014, Tokyo Metropolitan Teien Art Museum, Tokyo)
(2015, Shiseido Gallery, Tokyo)

drawings
Apocalypse Palace
une place sur la Terre
namenlos / Licht

paintings
color beginning

photograph
matrix

texts
16 texts including a newly written one

――――――

*作品集『内藤礼|1985-2015 祝福』刊行記念トークイベント vol.1
「内藤礼への質問」
 終了
日時 2015年12月5日[土] 18:00–19:30[開場17:30–]
会場 青山ブックセンター本店 大教室(東京都渋谷区神宮前5-53-7)

*作品集『内藤礼|1985-2015 祝福』刊行記念トークイベント vol.2
「対話 内藤礼×林寿美」
 終了
日時 2015年12月19日[土] 18:00–19:30
会場 MEDIA SHOP(京都市中京区河原町通三条下る大黒町44)